Recruiting Videoリクルートビデオ
Manufacturing Processes耐火物ができるまで
- 原料の粉砕
-
耐火物は様々な原料、粒度(粒の大きさ)を組み合わせて製造するため、原料を一定の大きさになるまで粉砕し、粒度分けして管理します。
- 混合・混練
-
粒度分けされた原料を組み合わせ、粘結材であるバインダーを加えて、一定時間混ぜ込みます。
「不定形耐火物」完成
混合しただけの粉体や練り土状の耐火物でコンクリートのように流し込むなどして
使用します。
- 成 形
-
プレス機の金型の中へ混練した原料を投入し高圧で絞め込み目的の形とします。
- 乾 燥
-
「不焼成耐火物」完成
用途によっては、特殊なバインダーを加えて成形した後、乾燥し製品化するものもあり、これらは不焼成耐火物と言います。
- 焼 成
-
トンネルキルンやシャトルキルンと呼ばれる焼成炉に入れ、1000℃から1800℃で焼き上げます。
「定形耐火物」完成
れんがやプレートなど様々な形を持つ耐火物で、当社は定形耐火物のトップシェアを持っております。今後も業界の牽引役として活躍していきます。
- 検査・出荷
-
出来上がった耐火物がお客様に出荷できる状態になっているか、見た目だけでなく、化学分析検査など厳しい検査を行います。
YOTAI in Numbers数字で見るヨータイ

定形耐火物(れんが部門)生産量
日本1- ヨータイは、国内定形耐火物の約21%を生産しており生産量日本1の企業です。日本国内および国外の鉄鋼、非鉄金属、セメント、ガラス、電子部品等の基幹産業に各種耐火物を供給し、社会に貢献しております。

創業140年
- ヨータイの前身である大阪窯業耐火煉瓦は、1936年に設立された会社で、1993年に大阪窯業と合併しました。1882年に創業した大阪窯業からみると、その歴史は140年に及びます。大阪市中央公会堂(旧中之島公会堂)や東京駅などの著名建築物には大阪窯業の赤れんがが使用されていました。

自己資本利益率(ROE)
8.0%- 株主の皆様が出資した資金を元手に、企業がどれくらい効率良くお金を稼いでいるかを示す指標です。

1,800℃
- 耐火れんがは高温に耐える材料であることから、各種工業炉のライニング材として、鉄鋼、非鉄、セメント、硝子、化学、窯業、環境等のあらゆる産業界において、常温~1,800℃までの広範囲な温度域で使用されています。

売上高
293億円- ヨータイ独自の技術を活かして、革新する時代に即した新しい技術と製品を創出し、顧客の満足度を高めるとともに、社会に貢献する誠実な企業を目指します。

従業員数
538名- 明るい社内と働きやすい環境がヨータイにはあります。社内を見れば顔と名前が一致します。先輩と後輩、上司と部下の垣根を通り越しているから生まれるひらめきがあります。

平均年齢
40.47歳- 企業の設立年数がある程度長いにも関わらず、極端に若年層が多い年齢構成になっていたりした場合は、社員が長く働けない何らかのデメリットがあるかもしれません。ヨータイはバランスの取れた数字だと思います。
Welfare福利厚生
- 単身寮・社宅 制度
-
入社後、自宅から通勤が難しい場合は月額1万円までで単身寮に入居することができます。
- 資格取得推進制度
-
会社が定めた資格を対象に取得の事前申請を行った場合、報奨金及び受験料などを支給します。
- 1/4 休暇制度
-
1/4単位で年次有給休暇を取得することができます。
- 団体長期障害
所得補償保険(GLTD) -
病気やケガで長期間働くことが出来なくなった場合、収入を補償するヨータイGLTDを導入しています。
- 従業員持株会
-
持株会を通じて、自社株式の購入を行うことが可能です。毎月の積立にあたっては会社から奨励金(積立額の10%)が支給されます。
- 婚活アプリ
-
全額会社負担で婚活アプリを導入しました。共働き・共育てに賛同する企業と当社の社員のみが利用でき、社外の出会いからお付き合いまでAIがナビゲートするので安心して利用できます。
- 永年勤続
表彰制度 -
勤続10年、20年、30年、40年の節目を記念する年に、表彰状と記念品(金券相当:最高15万円)が贈呈され、更に特別休暇(最長5日)を取得できます。
- 新卒者
入社お祝い金 -
新入社員として入社した方には、入社お祝い金として、入社時に現金で5万円を支給します。
単身者用 社員寮日々の成長を支える場所、くつろぎの社員寮。
(2020年12月建設:兵庫県赤穂市)
-
外 観
-
食 堂
-
玄 関
Requirements募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
募集職種 | 総合職(技術系・事務系) |
募集学科 | 全学科 |
勤務場所 |
大阪府貝塚市 / 岡山県備前市 / 岐阜県瑞浪市 / 東京都文京区 / 福岡県北九州市 |
初任給 | 大学院修士卒 271,400円、大学卒255,100円、高専卒239,700円 |
休日 | 土日祝、夏季休暇、年末年始休暇 完全週休二日制(年間休日126日) |
社会保険 | 健康・厚生・雇用・労災 |
入寮 | 可 |
選考フロー | 面接2回、適性検査 |
採用に関するお問い合わせ
お問い合わせ先:
株式会社ヨータイ 業務部 人事グループ