エンジニアリング事業とは
What is ENGINEERRING?エンジニアリング事業部では、自社で製造した耐火物を使用し、工業炉のライニング設計ならびに施工を行っております。
その内容は、定形耐火物や不定形耐火物を使って、ごみ焼却場、セメント工場、化学工場、製鉄所等で使われる工業炉の施工・メンテナンスを行うことです。
わたしたちの生活を根底から支えている鉄やセメントなどの素材は「火」を使う技術により生み出され、そこには高度な施工技術が求められます。
当社では、永年に亘り培ってきた工業炉に対するエンジニアリング技術を駆使し、あらゆる耐火物施工において、その高度な施工技術と実績が高く評価され、お客様のニ-ズに的確に対応し、確かな信頼を得ています。
耐火物の施工には高度な技術と技能が要求されます。
優れた設計技術と豊富な実績をもとに客先のニ-ズに合った工事を行っております。
製鉄工場/取鍋の施工
取鍋の耐火物は数日間隔で補修が必要で設備の数も多いため、日々施工作業が行われています。

不定形耐火物の施工状況
不定形耐火物は各種工業炉、各種材料に適した装置を使用しての施工が可能なため、短時間に均質で緻密な施工体を得ることができます。

セメントロータリーキルン
ラインチェス工法を採用することにより、作業の効率化はもとより施工精度の向上により、操業時のれんがトラブルの発生を抑止します。

エンジニアリング事業部での
主な業務
About Engineering
01設計
工業炉の操業条件(温度、炉圧、ガス成分、処理物等)に適した材質の選定、伝熱計算を基に、2次元、3次元CADを駆使してライニング設計を行います。半世紀以上の豊富な実績がそのライニング設計を支えています。
02築炉
築炉会社の協力を基に、現地および場内での施工を行います。
当社の工事監督者は、求められる「安全」・「施工技術」・「工期」を管理監督します。
03海外スーパ一バイザ-業務
当社製品を使用する海外工事案件では、現地作業員のス-パ-バイザ-業務を行います。